SSブログ

GTR 35型について・・・ [日産]

本当にごめんなさいm(_ _)m

あけましておめでとうございますw

新年明けて初投稿ですw

ritには色々迷惑かけました(>_<)

今回日産GTRについて書きます!!

GT-Rはこれまで日産のスポーツモデルのスカイラインGT-Rの後継車種で、初代スカイラインGTRから数えていくと、なんと6代目のモデルになります

 GTRシリーズとしては3代目です

 車両型式は初代のR34型を継いだR35型になります

 先代はスカイラインのシャーシ内で競技用に最も性能が高いものをベースに、専用の特別なエンジン、それに応じた様々なパーツが装備されていました。

高価な車になるわけですw

 ですが、R35型からは先代とは全然違う設計になってしまいました。そのため、スカイラインという名称も消えてしまいましたw

もちろん先代と比べると、比較にならないほど高い性能を持っています

 そんなGTR 35型のコンセプトは、運転スキルや路面状況や使い方に左右されず 「誰でも、どこでも、いつでも、」スーパーの魅力を味わうことができる。、全く新しいジャンルの「新次元マルチパフォーマンス・スーパーカー」

だそうです。 

このGTRを少しでもコストダウンするために、現存するラインで 生産してるそうです

 R35型GTRは毎年進化を続けているということを実感します

 この車は2017年まで生産が続く予定なので、リッキーが17歳?

1年惜しかったですw

でもこの車は、詳しい価格は知らないですが、知ってる限りだと、新車は850万程〜で中古だと350万〜買えるそうですw

俺だったら中古を買うな・・・

買わないけど・・・

ではそろそろ用事があるので終わります

(^.^/))) 


日産 ラティオ [日産]

こんにちは!
中間テストが終わりました。
今までより順位が下がった気配がします。
まあ、そんなことはどーでもいいですね。
最近はずっとデジタル関係のことばっかり取り上げていたので、今回は久しぶりに車の記事を書いてみようかなと思った次第でございます。
今回の話題は日産のラティオです。
聞きなれないなぁ。というひとがかなり多いかと思います。
それもそのはず、リッキーですら知らなかったのですからwww
以前は、ティーダの派生のコンパクトセダンの「ティーダラティオ」として売っていたのです。
ですが、ほら、この前のモデルチェンジでノートがちょっと大きくなったでしょ?
それで、ティーダとキャラがかぶるから、ティーダの方が廃止になったんですよ。
でも、コンパクトセダンまでなくすわけにはいかないから、ティーダがとれてラティオになったんですよ。
そして、ラティオは現在中国で市販されているサニーをベースに作られています。
デザインは・・・、まぁまぁ、といったところでしょうか。
ちょっと前の、フィットアリアを連想させる雰囲気ですね。
フロントは、個人的に好きなデザインではありませんが、一般受けはするんじゃないですかね。
そして、半分から後ろがめちゃめちゃいい。美しい。
なんで日産車はこんなに後ろのデザインがいいんだろう・・・。というくらいいい。
ベルタと、一世代前のクラウンマジェスタとかをまぜたみたいな感じがする。
インパネもすごく好みですし、こういうコンパクトセダンってぼく、大好きなんですよ。工夫が詰まってて。
ぼくに限らず、買って全然、損はないと思いますよ。

今日の学校帰りに、みずたマーチを見た。赤地に白のみずたまの。
すっごい嬉しかったです♫
今回は時間ないからコーナーはお休みで。
すみません。では、さようなら。

日産 ノート [日産]

こんにちは。
この前、日産のノートが出ましたね。
今回はそれについて見てみようと思います。
まず、フロントマスク。
ヘッドライトはフロントグリルに食い込んで・・・ん?なんかデジャヴg(ry
そう、みなさんお察しのようにラクティスに似てますねぇ。
でも、個人的にはラクティスよりいいです。断然いいです。
特に、後ろね。全然違う。次元が。
そういえば、このクルマのもとになったコンセプトカーの「インビテーション」ってやつ知ってます?
なんか、すごく躍動的で、張りのある曲面を持ったクルマです。
それの雰囲気を残していますね。
テールランプの造形とかも。
そういえばこのクルマって、FMCは初めてですね。
先代がすっごい売れた超ヒット作だったので、エンジニアの人は難しかったでしょうね。
でも、結構好きですよ。イメージカラーもさわやかで。

さて、早いですがコーナーです。
新型ノートについて。
ドアのところにある、えぐり取ったようなライン。
このラインの名前は何でしょう?
1. スカッシュライン
2. スピードライン
3. スプラッシュライン
正解は来週!

続いて、ボカロ曲紹介です。
 メルト
 P・・・ryo(supercell)
 S・・・初音ミク
 ♬・・・なし
 C・・・ 妹が大好きな曲です。
     恋の歌です。
     ミクの歌って結構、ミク目線の歌が多いですが、これは人間が歌っても
     全然通用するような曲です。
     ものすごくヒットしました。
     注目ポイントはCメロと3サビの間に出てくる「ラララ〜」です。
     同じ旋律が他の部分にも出てきますが、ここだけバックのコードが変わってます。
     あとは、2Bメロの最後で耳を澄ませると恋に落ちる音が聞こえます。
     ぜひ注意して聴いてみてくださいね。

リッキーが普通にブログを書いてくれて、喜ばしい限りです。
これからもこの調子で書いてくれることを願う。
では、さよなら〜。

日産の話 [日産]

こんにちは。
最近、日産ひとつだった将来の夢が、ソニーも加わり、ふたつになりました。
どっちが向いてると思いますか?
わりとパソコン関係でも、なんだかいけそうな気がするのですが。
あ〜、でもパソコンは想像力、創造力がないと厳しいか。
でも製品開発なら出来るかもしれません。
でも作ってみたいクルマの構想はけっこう練ってるんですよ。
年配の方の「小さい高級車」ニーズに応えるために、iQくらいのサイズにエンジンの排気量を大きくして、乗り心地をもっとよくして、豪華装備(パワーシート等)を盛りだくさんつめる、とか。
ボディータイプからデザイン、装備まで選び放題のオーダーメイドモデル、とか(それでいて、全てのパーツを量産し、価格を抑える)。
やっぱり日産かな。
日産のデザインは、市販されてる時点ではいいと思います。
ただ、ベストカーに載ってた「エセレア」ってやつとか、「エスフロー」とかは、なんかいやです。
嫌と言うか、好みじゃありません。
「エスフロー」は、「ランドグライダー」の進化系だそうですが、正直「ランドグライダー」のがいいんじゃないの?と思いました。
ただし、ちょっと前のやつに載ってた「フーガクーペ」は、かなりいいと思います。
「エッセンス」も、いいですよね。
(T自動車と同じような)MCを重ねるたびにダサくなる道をたどらないようにしてほしいです。

ひとつ、ぼくが考えたクルマのアイデアがあります。新しいハイブリッドシステムです。
例えば、FFのハイブリッドを作るとして、走っている間、フロントは駆動輪ですので当然回ります。
でも、リアのタイヤは回るは回るけどそれは駆動しているからではなくフロントに引きずられているだけで(リアがずりずりなるのを防ぐこと以外で)なんの役にも立っていません。
要するに、リアタイヤは余分にくるくる回っているだけ、ということです。
これ、すごくもったいない気がしませんか?
そこで、ぼくが考えたのがリアにインホイールモーターを組み込んで、前輪駆動している時に常に回生をするシステム。こうすれば、バッテリーが減ってくのと同時に充電出来るし、必要に応じて4輪駆動にもなります。難点は、モーターがたくさんいるのと、電気をだす/入れるが同時に出来るハイパワーで高性能な電池が必要なことですが、そのへんはなんとかなるでしょう。
日産さ〜ん、実現出来ませんか?がんばって下さ〜い。

そういえば、今までコーナーのことすっかり忘れてました。
来週からまた再開出来るといいなと思っているのですが、なかなかいい技術が見つからない。
なんとかならないかなあ。
そういえば大ちゃんが7時くらいにメールするねって言っといて全然全くメールが来ないし来る気配もない。ちょくちょく受信箱を更新して最新の情報を得られるようにはつとめているんですけどねぇ。
大ちゃ〜ん、気付いてええぇぇ。
そういうわけで(おい、どういうわけだよ)今日はこのへんで。
さよーならー。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。