SSブログ

デジモノの仕組み OSの種類(Windows編) [デジモノの仕組み]

 
 
こんばんは。 
いよいよ来週から夏休みです!
夏休み中もよっぽど書くとは思いますが、もし書けなかったらごめんなさい・・・。
 
前回はOSとUIについてお話ししました。
今回からは、具体的にどんな種類のOSが存在しているのかについて見ていきましょう。
まずはパソコン用のOSについてです。

家庭用パソコンのOSは超大まかに分けて、Windowsシリーズとそれ以外に分類されます。
Windowsは、Microsoft社が開発したパソコン用OSです。
おそらく現在最も多くのパソコンに搭載されていて、パソコンについてあまり知らない人はほぼ間違いなくこれが搭載されたパソコンを使っています。
Windowsかどうかの見分け方は、画面の四隅のどこかにあるバーに、特徴的なスタートボタンがあるかどうかです。
 
Windows-8-VS-Windows-7.jpg

続きを読む


デジモノの仕組み OSとUIの進化 [デジモノの仕組み]

 
 
お久しぶりです! 
テストが終わって開放感に満ちあふれているritです。
今回は・・・あまりよろしくない・・・。
でもこれでもう夏休みですから。いぇーい。
 
さて、前回はデータについてわかってもらえたでしょうか。
なかなか触れない・目に見えづらい概念的なものを表現するのは難しいですね。
今回は目に見える部分をやるので、多少はわかりやすいかもしれません。
 
しばらく前にOSについて説明しました。
その時は、ハードウェアとソフトウェアの境目にあるよ、という、OSの立ち位置的なことしかお話しできませんでした。
今回は、具体的にぼくたちの目に見える形で、OSがどんな仕事をしているのか具体的に見ていきましょう。
 

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。